ゆとりサラリーマンの人生戦略
  • ホーム
  • FIRE
  • ミニマリスト
  • 節約
  • 資産運用
  • 全社会人に捧ぐ!社畜から脱出ルート〜FIREのすすめ〜
  • 【まとめ記事】いくらかかる?世帯別FIREに必要な金額を紹介!
  • 【使わないと損?!】ネットスーパーを使うメリットとデメリットついて
  • 今のTポイントはどうなる?統廃合によりTポイントはVポイントへ
FIRE

【一人暮らしの生活費は?月平均16万円】筆者の2023年9月の支出を振り返りながら紹介

2023年10月30日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、一人暮らしの生活費について、平均月支出(約16万円)とその内訳を紹介しつつ、私の2023年9月の支出と比較 …
節約

【iDeCo】やめた方がいい?iDeCoのメリット・デメリットを徹底解説!

2023年10月26日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、投資に興味がある方や実際に始めた方が必ずと言っていいほど耳にするiDeCoについて、「やめた方がい …
FIRE

【これで完璧】FIRE達成までのロードマップを紹介!

2023年10月18日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、FIREを目指して総資産額が700万円を突破したアラサーサラリーマンの筆者がこれからFIREを目指す人向け …
資産運用

【S&P500】最強の投資信託はどっち?SBI•V vs eMAXIS

2023年10月12日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 この記事では、投資の初心者の方から中級者の方向けに、S&P500の指数に連動した投資を行う投資信託の中でもトッ …
資産運用

【2024年新NISA】これだけでOK!S&P500を満額積み立てよう

2023年10月3日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうも、ゆとりです。 今回は、2024年から始まる新NISAについて、投資を始めたばかりの方でもわかるように、具体的に何をすれば良いの …
FIRE

【実際の投資結果は大勝利?】アラサーサラリーマンが2021年の投資結果を振り返り

2023年9月28日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、2021年の投資結果を振り返ります。 この記事を見ることで、 ・実際に2021 …
FIRE

【実際の投資結果は大損失?】アラサーサラリーマンが2022年の投資結果を振り返り

2023年9月20日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、私が大損失を食らった2022年の投資結果を振り返ります。 この記事を見ること …
FIRE

【独身の平均月支出は16万円】2023年8月の支出(10万円)を振り返りながら紹介

2023年9月12日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、独身の平均月支出(約16万円)を参考に、私の2023年8月の支出(10万円)と比較して振り返るとともに、支 …
FIRE

【独身の平均月支出は16万円】2023年7月の支出を振り返りながら紹介

2023年9月11日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、独身の平均月支出を参考に、私の2023年7月の支出と比較して振り返るとともに、支出のポイントと節約のポイン …
FIRE

【まとめ記事】FIRE達成にかかる時間は?月(年)の貯金・投資額ごとに紹介

2023年8月31日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、月(年)の貯金・投資額ごとに、FIRE達成にどのくらいの時間がかかるのか、実際にFIREを目指している私が …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
節約

【iDeCo】やめた方がいい?iDeCoのメリット・デメリットを徹底解説!

2023年10月26日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、投資に興味がある方や実際に始めた方が必ずと言っていいほど耳にするiDeCoについて、「やめた方がい …
FIRE

【これで完璧】FIRE達成までのロードマップを紹介!

2023年10月18日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、FIREを目指して総資産額が700万円を突破したアラサーサラリーマンの筆者がこれからFIREを目指す人向け …
資産運用

【S&P500】最強の投資信託はどっち?SBI•V vs eMAXIS

2023年10月12日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 この記事では、投資の初心者の方から中級者の方向けに、S&P500の指数に連動した投資を行う投資信託の中でもトッ …
資産運用

【2024年新NISA】これだけでOK!S&P500を満額積み立てよう

2023年10月3日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうも、ゆとりです。 今回は、2024年から始まる新NISAについて、投資を始めたばかりの方でもわかるように、具体的に何をすれば良いの …
FIRE

【実際の投資結果は大勝利?】アラサーサラリーマンが2021年の投資結果を振り返り

2023年9月28日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、2021年の投資結果を振り返ります。 この記事を見ることで、 ・実際に2021 …
FIRE

【実際の投資結果は大損失?】アラサーサラリーマンが2022年の投資結果を振り返り

2023年9月20日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、私が大損失を食らった2022年の投資結果を振り返ります。 この記事を見ること …
FIRE

【まとめ記事】FIRE達成にかかる時間は?月(年)の貯金・投資額ごとに紹介

2023年8月31日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、月(年)の貯金・投資額ごとに、FIRE達成にどのくらいの時間がかかるのか、実際にFIREを目指している私が …
資産運用

FXトルコリラ円で爆死!?投資に大失敗した時の話

2021年9月21日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうも、アラサーサラリーマンのゆとりです。 今回は、私がFXトルコリラ円で当時の全財産(数十万円の損失)を溶かした大失敗について紹介し …
ミニマリストの生活

やめるべき?!お酒からの卒業について

2021年10月13日 ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
ゆとりサラリーマンの人生戦略
どうもゆとりです。 今回は、お酒についての記事です。 私が2021年5月にお酒をやめてから、5ヶ月になります。 今日は、私がお酒をやめることにした理由やお酒を飲む …
FIREを目指す20代サラリーマン ブロガー兼社畜。時々投資家 
ゆとり/れべわん(社会人LV.1)
社会人3年目に、楽して稼ぎたいと甘い気持ちからFXにハマり、見事に全財産を溶かし、「楽して儲かる道はない。」と悟る。 数年間の現実逃避をへてFIREに出会い、以降はリスクを抑えた堅実な投資(主にインデックス投資)に邁進。 なお、FIRE道を歩む途中で学生時代に大金を叩いて購入した自転車を盗まれ「持たざる者からは盗めぬだろう」との思いを強く抱き、ミニミリズムに目覚める。 現在は、1度挫折したブログを再開し、FIREの達成の種とすべく日々奮闘中。
\ Follow me /

関連記事

  • 【一人暮らしの生活費は?月平均16万円】筆者の2023年9月の支出を振り返りながら紹介
  • 【iDeCo】やめた方がいい?iDeCoのメリット・デメリットを徹底解説!
  • 【これで完璧】FIRE達成までのロードマップを紹介!
  • 【S&P500】最強の投資信託はどっち?SBI•V vs eMAXIS
  • 【2024年新NISA】これだけでOK!S&P500を満額積み立てよう

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

カテゴリー

  • FIRE
  • Uncategorized
  • ミニマリスト
  • ミニマリストの生活
  • 節約
  • 資産運用
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  ゆとりサラリーマンの人生戦略